就業に関するご相談を受け付けています。
 専門の就業相談員が相談に応じますのでお気軽にご利用ください。
 相談は無料、秘密は厳守します。
    ●相談日・時間 火~日曜日 10:00~19:00
 電話・FAXでも相談をお受けします。
    ※来所の際は、できるだけ予約をしてください。
また、一般財団法人佐賀県母子寡婦福祉連合会では、厚生労働省の許可のもとに「無料職業紹介所」を開設しています。お仕事をお探しの皆様、また人材をお探しの事業主・企業の皆様、是非一度ご連絡ください。
    自立・就業に向けて、無料で技能や資格を取得することができます。
 ひとり親家庭・寡婦を対象に、介護職員初任者研修・パソコン講座等を実施しています。
科目:パソコン(表計算3級)講座 定員:20人 時間数:100時間
    ※受講料は無料ですが、教材費は実費です。
    ※一時的に保育サービスが必要な場合は、家庭生活支援員が対応します。
母子・父子自立支援プログラム策定員と母子・父子自立支援員及びハローワークがひとり親家庭のお母さん・お父さんの自立と就労を特別に支援するものです。
対象者は、県内(一部の市では独自に実施されています)にお住まいで、児童扶養手当を受給、またはこれから受給することになる父母(生活保護受給者は対象外)です。
一般財団法人 佐賀県母子寡婦福祉連合会
〒840-0804
佐賀市神野東2丁目6番10号(佐賀県駅北館2階)
TEL:0952-97-9767
FAX:0952-31-8064
    
■開館時間:火曜日~金曜日 9:30~18:30
土曜日・日曜日・祝日 9:00~18:00
(施設貸出時間 9:00~21:00)
■休館日:月曜日、年末年始